Adobe Illustratorの複数のバージョンをインストールしている場合、デフォルトで開くバージョンが新しいものに変更されることがあります。特に、MacOSのアップデート後に、古いバージョンのIllustratorが意図せず新しいバージョンで開かれる問題が発生することがあります。この記事では、この問題を解決する方法について解説します。
1. Illustratorの複数バージョンがインストールされている場合の設定
Illustratorを複数のバージョンで使っているときに、一度開いたファイルが新しいバージョンで開かれることがあります。この現象は、ファイルの関連付けが新しいバージョンに変更されることによって発生します。
通常、ファイルの関連付けを設定することで、特定のバージョンで開くように変更することができます。ここでは、macOSでのファイル関連付けの方法を紹介します。
2. macOSで特定のバージョンをデフォルトに設定する方法
macOSでは、ファイルを右クリックして「情報を見る」を選択することで、特定のアプリケーションをデフォルトで使用するよう設定することができます。これを利用して、Illustratorの古いバージョンをデフォルトに設定する手順は以下の通りです。
- Illustratorのファイル(.aiファイル)を右クリックします。
- 「情報を見る」を選択します。
- 「このアプリケーションで開く」を展開し、使用したいバージョン(例: Illustrator 2021)を選択します。
- 「すべてを変更」をクリックし、選択したバージョンをデフォルトに設定します。
これで、ダブルクリックでファイルが指定したバージョンで開くようになります。
3. Adobe Creative Cloudの設定を確認する
Adobe Creative Cloudを使っている場合、インストールされているIllustratorのバージョンが自動的に選ばれることがあります。Creative Cloudの設定を確認し、必要に応じて自分が使いたいバージョンを優先的に使えるように設定を変更することも一つの方法です。
Creative Cloudの「アプリ」タブから、インストールされているバージョンを確認し、使用したいバージョンを選んで起動することができます。
4. macOSのアップデート後の問題解決法
macOSをアップデートすると、既存のアプリケーションの設定や関連付けが変更されることがあります。特に、Illustratorのようなアプリケーションでは、新しいバージョンが優先的に設定されることが多いです。
macOSの設定やアプリケーションの関連付けを手動で調整することで、再度以前のバージョンでファイルを開けるように設定できます。もし設定が正しく反映されない場合は、アプリケーションを再インストールすることで解決できることもあります。
5. まとめ
Illustratorの複数バージョンを使用している場合、macOSの設定を調整することで、常に特定のバージョンでファイルを開くことができます。ファイルの関連付けやCreative Cloudの設定を見直すことで、問題を解決し、使いやすい環境を整えることができます。これらの方法を試して、快適に作業を進めましょう。
コメント