DaVinci Resolveで幕が開くようなオープニングエフェクトを作成する方法

動画、映像

DaVinci Resolveを使用して、動画の冒頭に幕が開くようなエフェクトを追加したいと考えている方へ。以下に、中央から上下に開く、右から左、左から右など、さまざまな方法で実現する手順を詳しく解説します。

1. DaVinci Resolveでの幕開きエフェクトの作成方法

DaVinci Resolveでは、Fusionページを使用してカスタムエフェクトを作成できます。以下の手順で、中央から上下に開く幕エフェクトを作成する方法を紹介します。

  1. 「エディット」ページで、タイムラインに黒い背景のクリップを追加します。
  2. そのクリップを選択し、「Fusion」ページに切り替えます。
  3. ノードエディタで、「背景」ノードと「矩形マスク」ノードを追加し、「背景」ノードに「矩形マスク」を接続します。
  4. 「矩形マスク」の「高さ」を0に設定し、アニメーションを追加して、時間の経過とともに「高さ」が増加するようにキーフレームを設定します。
  5. 「背景」ノードの色を黒に設定し、アニメーションを再生して、幕が開くエフェクトを確認します。

この方法で、中央から上下に開く幕エフェクトを作成できます。右から左、左から右のエフェクトも同様の手順で作成できますが、「矩形マスク」の「幅」や「位置」を調整することで実現できます。

2. テンプレートを使用した簡単な方法

より簡単に幕開きエフェクトを追加したい場合は、以下のようなテンプレートを使用する方法もあります。

これらのテンプレートを使用することで、簡単にプロフェッショナルな幕開きエフェクトを動画に追加できます。

3. 参考動画

以下の動画では、DaVinci Resolveでの幕開きエフェクトの作成方法を詳しく解説しています。

Create a Realistic Curtain Opening Effect in DaVinci Resolve

Curtain Animation Effect in DaVinci Resolve

これらの動画を参考に、さまざまな幕開きエフェクトを試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました