「YMM4」で「四国めたん」や「春歌ナナ」のボイスを使用する際に、VOICEVOXが毎回開いてしまう問題について解説します。この問題を解決し、VOICEVOXが自動で開かないようにする方法をお伝えします。
VOICEVOXとYMM4の関係
「YMM4」で「四国めたん」や「春歌ナナ」を使う際、VOICEVOXが開く理由は、YMM4とVOICEVOXが連携しているためです。YMM4は音声合成ソフトであるVOICEVOXを利用してボイスを出力しますが、この連携によって、ボイスが入力される度にVOICEVOXが自動で起動してしまいます。
VOICEVOXが自動で開かないようにする方法
VOICEVOXが自動で開かないようにするためには、YMM4の設定を変更する必要があります。以下の方法で、VOICEVOXが開かないように設定できます。
1. VOICEVOXの自動起動設定をオフにする
VOICEVOXの設定内にある「自動起動」のオプションを無効にすることで、YMM4でボイスを使用してもVOICEVOXが自動的に起動しなくなります。
2. VOICEVOXをバックグラウンドで実行する
VOICEVOXをバックグラウンドで実行する設定にすることで、音声合成は行われるものの、ウィンドウが表示されず、作業が中断されません。
問題解決後の注意点
VOICEVOXを自動で開かないように設定した後でも、YMM4とVOICEVOXの連携により音声合成は正常に行われます。設定変更を行っても、ボイスの選択や変更は問題なくできますので、作業がスムーズに進みます。
まとめ
「YMM4」でVOICEVOXを使用する際に、VOICEVOXが毎回開いてしまう問題は、設定を調整することで解決できます。自動起動をオフにする、またはバックグラウンドで実行する設定を行うことで、作業の効率が向上し、ストレスなくボイスの入力が行えるようになります。
コメント