My Gamesフォルダをドキュメントに戻す方法【SteamとEpic】

OS

「My Games」フォルダが予期せずWindowsのCドライブに作成されてしまうことがあります。特にSteamやEpic Gamesでゲームをインストールした際、この問題が発生しやすいです。この記事では、「My Games」フォルダをドキュメントに戻す方法をご紹介します。

My Gamesフォルダのデフォルトの保存場所について

多くのゲームプラットフォームでは、ゲームデータや設定ファイルを「My Games」フォルダに保存します。しかし、場合によっては、このフォルダがCドライブに自動的に作成されてしまうことがあります。通常、ユーザーは「ドキュメント」フォルダ内にこのフォルダを移動したいと考えます。

特に、SteamやEpic Gamesで「My Games」フォルダがCドライブに作成される理由は、デフォルトのインストールパスや設定の影響です。

「My Games」フォルダをドキュメントに戻す方法

「My Games」フォルダをドキュメントフォルダに移動するには、いくつかの方法があります。以下にその手順を示します。

1. フォルダの移動

手動で「My Games」フォルダをドキュメントに移動することができます。移動後は、ゲームプラットフォームで設定を更新して、新しい場所を認識させます。

手順。

  1. 「My Games」フォルダを右クリックし、「切り取り」を選択します。
  2. 「ドキュメント」フォルダを開き、右クリックで「貼り付け」を選択します。
  3. SteamまたはEpic Gamesの設定を開き、フォルダの新しい場所を指定します。

2. Steamのライブラリの変更

Steamで「My Games」フォルダの場所を変更するには、ライブラリフォルダの場所を変更する必要があります。

手順。

  1. Steamクライアントを開き、左上の「Steam」をクリックし、「設定」を選択します。
  2. 「ダウンロード」タブを選び、「Steamライブラリフォルダ」をクリックします。
  3. 「ライブラリフォルダを追加」を選択し、ドキュメント内の新しい場所を指定します。
  4. 新しいフォルダにゲームを再インストールします。

3. Epic Gamesのインストール場所変更

Epic Gamesでは、ゲームのインストール場所を変更する方法があります。

手順。

  1. Epic Gamesランチャーを開き、「設定」を選択します。
  2. 「インストール場所」のオプションで、新しい場所を選択します。
  3. 新しいインストールフォルダをドキュメント内に設定します。
  4. ゲームを再インストールし、変更を適用します。

注意点

フォルダの移動後は、ゲームの設定ファイルやセーブデータが正しく反映されているか確認することが重要です。また、ゲームのアップデートやインストール時にエラーが発生しないように、移動後に確認作業を行いましょう。

まとめ

「My Games」フォルダをドキュメントに戻すことは、手動での移動やゲームプラットフォームの設定変更を通じて簡単に実行できます。これにより、ドライブの整理やバックアップがしやすくなるほか、誤ってCドライブに大量のデータが保存されるのを防ぐことができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました