LinuxのSteamCMDでARKサーバーにMODを自動インストールする方法とトラブルシューティング

OS

ARK: Survival EvolvedのサーバーをLinux環境で立ててMODを導入する際、steamCMDを利用して自動的にMODをインストールしたい場合があります。しかし、最近導入された`-automanagedmods`オプションを使用してもサーバーが起動しないという問題が発生することがあります。この記事では、そのような問題を解決するための手順を詳しく解説します。

ARKサーバーにMODを自動インストールする方法

`-automanagedmods`オプションは、サーバーが自動的にMODをインストールおよび管理するための便利な機能です。このオプションを使用すると、MODファイルを手動でコピーすることなく、サーバーがMODを自動的にダウンロードしインストールします。しかし、正しく設定しないとサーバーが起動しない問題が発生することがあります。

以下の手順でMODのインストールを自動化する方法を紹介します。

  • SteamCMDを最新バージョンにアップデート:まず最初に、SteamCMDを最新のバージョンに更新しておくことを確認します。古いバージョンでは`-automanagedmods`オプションが正常に機能しないことがあります。
  • ゲームのインストール:次に、ARK: Survival EvolvedのサーバーファイルをSteamCMDを使ってインストールします。
  • game.iniの設定:`game.ini`ファイルに`[ModInstaller]`セクションを追加します。ここで`ModIDS`の値にMODのIDを設定します。MODのIDは、SteamワークショップのMODページで確認できます。

`-automanagedmods`オプションが機能しない原因と対処法

`-automanagedmods`オプションを使ってもサーバーが起動しない場合、いくつかの原因が考えられます。以下に考えられる原因とその対策を紹介します。

1. MODIDの記述ミス

`game.ini`内の`ModIDS`を正しく記述していない場合、サーバーがMODを正しく認識しないことがあります。MODIDは必ず数字で、MODが公開されているワークショップのページで確認できます。

2. MODファイルの不整合

MODのファイルに不整合があると、サーバーが起動しないことがあります。手動でMODをコピーした場合は、ファイルの場所が正しいかどうかを再確認しましょう。

3. サーバーのメモリ不足

多くのMODを一度にインストールした場合、サーバーが起動時にメモリ不足になることがあります。`-automanagedmods`オプションを使用する際は、サーバーのメモリ設定を見直し、適切なメモリ量を確保することが大切です。

手動でMODをインストールする方法

`-automanagedmods`オプションがうまくいかない場合、手動でMODをインストールする方法もあります。手動インストールでは、次の手順を踏む必要があります。

  • MODのダウンロード:SteamワークショップからMODをダウンロードし、`/ShooterGame/Content/Mods/`ディレクトリにコピーします。
  • MODIDの設定:`game.ini`ファイルにMODIDを手動で記述します。
  • サーバーの再起動:MODを追加後、サーバーを再起動し、MODが正しく読み込まれるか確認します。

まとめ:自動インストールの最適化と手動インストールの選択肢

`-automanagedmods`オプションを使用することで、ARKサーバーのMOD管理は大幅に簡便になりますが、適切な設定と環境が整わないと問題が発生することがあります。もし自動インストールで問題が解決しない場合、手動でMODをインストールする方法も有効です。

サーバーの設定やメモリ不足、MODIDの記述ミスを確認することで、問題を解決できる可能性が高まります。状況に応じて最適な方法を選択し、快適なARKサーバー環境を作りましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました