プリントパックでのPDF入稿エラーの解決方法

画像処理、制作

プリントパックにPDFを入稿しようとした際に「対応していないPDFだと表示される」というエラーメッセージが表示されることがあります。この記事では、このエラーの原因とその改善方法を解説します。

問題の概要

プリントパックで入稿する際にPDFファイルが対応していない場合、PDFの形式や設定が原因となることが多いです。このエラーが発生すると、印刷注文ができず、データを再度確認する必要があります。特にPDFのバージョンやフォント埋め込み、解像度などに問題がある場合が多いため、それらの点を確認しましょう。

原因1: PDFのバージョンの不一致

プリントパックがサポートしているPDFのバージョンと、入稿したPDFファイルのバージョンが一致していない場合、エラーが発生します。多くの印刷サービスでは、PDFのバージョンが「PDF/X-1a」などの特定のバージョンに対応しています。

解決方法としては、PDF作成時に設定を確認し、PDF/X-1aやPDF/X-3形式で保存するようにしましょう。Adobe Acrobatや他のPDF編集ツールを使って、適切なPDFバージョンに変換できます。

原因2: フォント埋め込みの問題

PDFに使用されているフォントが埋め込まれていない場合、プリントパックに正しく認識されないことがあります。特に、特殊なフォントやウェブフォントなどを使用していると、この問題が発生しやすいです。

この問題を回避するためには、PDF作成時にすべてのフォントを埋め込む設定を行うことが重要です。Adobe Acrobatでは、PDF作成時に「フォントを埋め込む」オプションを選択することができます。

原因3: 解像度の問題

印刷用のPDFファイルは、解像度が高いことが重要です。特に画像やグラフィックを多く含むファイルでは、解像度が低いと印刷品質に影響を与え、エラーが発生する場合があります。

PDF作成時に解像度を高く設定することで、この問題を防ぐことができます。一般的に、印刷用PDFは300dpiの解像度で作成することが推奨されています。

原因4: PDFファイルが破損している

PDFファイルが破損している場合も、プリントパックでの入稿時にエラーが表示されることがあります。ファイルが正しく保存されていない、または途中でダウンロードや保存時に不具合が発生した場合などです。

この場合、PDFファイルを再作成するか、別のソフトウェアで保存し直すことを試みてください。

解決策まとめ

プリントパックに入稿する際のエラーを解決するための手順は以下の通りです。

  • PDFのバージョンを「PDF/X-1a」または「PDF/X-3」に設定する
  • すべてのフォントをPDFに埋め込む
  • 解像度を300dpiに設定する
  • PDFファイルの破損を確認し、必要に応じて再作成する

これらの手順を実行することで、プリントパックに正しく入稿できるはずです。入稿前にこれらの点を確認して、スムーズな印刷作業を行いましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました