UTAUに音源を手動で追加する方法とよくある問題の解決策

ソフトウェア

音声合成ソフト「UTAU」で新しい音源を手動で追加する際、うまく行かないことがあります。特に、voiceフォルダに音源を入れたにもかかわらず、選択できなかったり、認識されなかったりすることがあります。この記事では、その原因と解決策について解説します。また、最新のアップデートに対応した手順も紹介しますので、問題をスムーズに解決できます。

UTAUに音源を手動で追加する基本的な流れ

まずは、UTAUに音源を手動で追加する基本的な方法を確認しましょう。音源は「voice」フォルダに入れるだけではなく、いくつかの設定が必要です。

1. 音源をダウンロードして解凍します。
2. 解凍した音源フォルダを、UTAUのインストールフォルダ内の「voice」フォルダにコピーします。
3. UTAUを起動し、音源を選択する際に表示される「声の選択画面」で、新しい音源がリストに加わっていることを確認します。

音源が表示されない原因と対策

音源を「voice」フォルダに追加したにもかかわらず、UTAUで音源が表示されない場合、いくつかの原因が考えられます。ここでは代表的な原因とその対策を紹介します。

  • 音源のフォルダ構成が不適切:UTAUは音源フォルダ内のファイルが正しい構成であることを要求します。音源フォルダ内に必要なファイル(.frq、.wavなど)が揃っているか確認しましょう。
  • 音源名が日本語や特殊文字を含んでいる:UTAUでは、音源名に日本語や特殊文字を使うことが問題を引き起こすことがあります。音源名を英数字に変更して再度試してみてください。
  • UTAUのバージョンが古い:もし最近アップデートされた場合、旧バージョンのUTAUでは新しい音源が正しく認識されないことがあります。最新のバージョンにアップデートすることをおすすめします。
  • 音源ファイルの破損:音源ファイルが破損している場合、UTAUで認識されないことがあります。音源を再ダウンロードして再度試してください。

暗鳴ニュイの音源を追加する際の注意点

「暗鳴ニュイ」の音源を追加する場合、特に注意が必要です。音源のファイルが特定の形式や設定を要求することがあります。以下の点に留意してください。

  • 音源フォルダの命名規則:「暗鳴ニュイ」などのキャラクター音源には、フォルダ名やファイル名に特定の命名規則がある場合があります。音源提供元の指示を必ず確認してください。
  • 音源のバージョン:暗鳴ニュイの音源にはいくつかのバージョンが存在するため、使用する音源が最新のものであるかどうか確認しましょう。古いバージョンでは、UTAUの新しいアップデートに対応していない場合があります。

アップデート後のUTAUの新しい音源追加方法

UTAUがアップデートされた場合、音源を追加する方法や手順に変更があるかもしれません。最近のアップデートに対応するためには、以下の手順を試してみましょう。

  • 音源のファイル形式を確認:UTAUの最新バージョンでは、新しい音源フォーマットが採用されている可能性があります。音源が「.ust」や「.wav」など、正しい形式であるかを確認しましょう。
  • 設定画面の確認:アップデート後、設定画面が変更されていることがあります。新しい音源を追加するオプションが表示されているかを確認し、手動で音源を追加してみてください。

まとめ

UTAUに音源を手動で追加する際、音源ファイルの構成や命名規則、UTAUのバージョンに注意を払うことが大切です。また、音源を正しく認識させるためには、音源の形式やファイルの破損を確認し、最新のバージョンを使用することが推奨されます。

暗鳴ニュイの音源を追加する際は、特にファイルの命名規則やバージョンに注意し、提供元の指示に従いましょう。これで音源を無事に追加できるようになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました