結婚披露宴のプロフィールブックを作成しているとき、Canvaで作成したデザインを印刷業者に送信する際に、サイズのエラーが発生することがあります。特に、Canvaではデータの幅を細かく調整することが難しいため、Illustratorなどの他のソフトを使ってサイズを修正する方法を知りたい方も多いでしょう。この記事では、CanvaのデータをIllustratorに移して幅を調整する方法を解説します。
Canvaで作成したデザインのサイズを修正する必要がある理由
Canvaでは、デザインをA5サイズの巻三つ折りに設定することができますが、印刷業者から指定された正確なサイズ(例えば、145:148:148mm)に調整することが難しい場合があります。これは、Canvaのインターフェースが比較的シンプルであり、詳細なサイズ調整機能が制限されているためです。
そのため、Canvaで作成したデザインをIllustratorに移して、サイズを正確に調整することが求められます。Illustratorでは、デザインの細かな調整が可能なので、最終的に印刷業者の要求に合ったサイズで保存することができます。
CanvaデータをIllustratorに移す方法
Canvaで作成したデザインをIllustratorに移す方法は比較的簡単です。まず、Canvaで作成したデザインをエクスポートします。エクスポートの際には、「PDF Print」形式で保存することが推奨されます。この形式にすることで、高品質なデータが保存され、Illustratorにインポートする際も問題なく読み込むことができます。
次に、Illustratorを開き、「ファイル」>「開く」から先ほどエクスポートしたPDFファイルを選択します。これで、CanvaのデザインをIllustratorにインポートすることができます。
Illustratorで幅を調整する方法
Illustratorでデザインをインポートした後、幅を調整するには、まずアートボードのサイズを変更する必要があります。アートボードツールを使って、指定されたサイズ(145:148:148mm)に合わせてアートボードのサイズを調整します。
次に、デザイン自体のサイズを調整します。選択ツールを使ってデザインを選択し、シフトキーを押しながらドラッグしてサイズを変更します。シフトキーを使うことで、縦横比を保ちながらサイズを調整することができます。
Illustratorでサイズ調整後の確認と保存
サイズを調整した後は、印刷業者の要求に合ったサイズであることを確認するために、ガイドラインや寸法ツールを使って、正確なサイズをチェックしましょう。
確認が終わったら、デザインを再度「PDF」形式で保存します。この際、PDF設定で印刷用の高解像度設定を選択することを忘れずに行ってください。これで、印刷業者に送信できる準備が整います。
まとめ
Canvaで作成したデザインの幅を調整する際、Illustratorを使ってデザインをインポートし、サイズを調整することができます。Illustratorでは、細かなサイズ調整が可能であり、最終的に印刷業者の要求に合ったデザインを作成することができます。エクスポート後の調整方法を理解しておくことで、結婚披露宴のプロフィールブックの作成がスムーズに進みます。
コメント