Ubuntuでパスワードを忘れた場合のリセット方法

Linux系

Ubuntuをインストールした際に設定したパスワードを忘れてしまった場合、ログインできなくなってしまいます。このような状況に直面したとき、パスワードをリセットする方法があります。この記事では、Ubuntuにおけるパスワードリセットの手順を、初心者にも分かりやすく解説します。

Ubuntuでパスワードをリセットする方法

Ubuntuでは、リカバリーモードを使用することで、パスワードをリセットすることができます。リカバリーモードとは、システムを修復するための特別な起動モードです。以下の手順でリセットを試みましょう。

  1. コンピュータを再起動し、GRUBメニューが表示されるタイミングで「Shift」キーを押してGRUBメニューを表示させます。
  2. GRUBメニューで「Advanced options for Ubuntu」を選択し、次に「(recovery mode)」を選びます。
  3. リカバリーモードが起動したら、「root」オプションを選択して、rootユーザーとしてシステムにアクセスします。
  4. コマンドプロンプトが表示されたら、次のコマンドを入力してパスワードをリセットします:
passwd <ユーザー名>
  • 新しいパスワードを入力し、確認のためもう一度入力します。これで新しいパスワードが設定されます。
  • 最後に、「reboot」コマンドを入力してシステムを再起動します。
  • これで、Ubuntuに再度ログインできるようになります。

    リカバリーモードを使わない方法

    もしリカバリーモードにアクセスできない場合や、別の方法を試したい場合は、Ubuntuのインストールメディア(USBやDVD)を使用してライブセッションを起動し、パスワードをリセットする方法もあります。

    以下の手順で進めます。

    1. Ubuntuのインストールメディアを使用してコンピュータを起動し、「Try Ubuntu」オプションを選びます。
    2. ライブセッションが起動したら、ターミナルを開き、次のコマンドでシステムのパーティションをマウントします:
    sudo mount /dev/sdX1 /mnt

    ※/dev/sdX1は実際のパーティション名に置き換えてください。

    1. 次に、chrootコマンドを使用してシステムにアクセスします:
    sudo chroot /mnt
  • 再度、パスワードリセットコマンドを実行して、新しいパスワードを設定します:
  • passwd <ユーザー名>

    これで、パスワードをリセットできます。

    パスワードリセット後の確認

    パスワードリセット後、再起動して新しいパスワードでログインできることを確認しましょう。もしログインできない場合は、再度手順を確認し、リセットが正しく行われているかチェックします。

    まとめ

    Ubuntuでパスワードを忘れてしまった場合、リカバリーモードを使用するか、インストールメディアを利用してパスワードをリセットすることができます。これらの手順を踏むことで、再度システムにアクセスできるようになります。

    これで、パスワードのリセット方法を理解し、Ubuntuで再び作業を続けることができるようになります。万が一、リセット方法がうまくいかない場合は、さらに詳しいサポートを探すことも検討しましょう。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました