Illustratorで作成したポストカードサイズのデザインを、比率を保ったままA3サイズに拡大して印刷したい場合、サイズ変更の方法を理解することが大切です。この記事では、Illustratorでのサイズ変更手順を簡単に解説し、作業を効率的に進めるためのポイントを紹介します。
Illustratorでのサイズ変更の基本操作
ポストカードサイズ(100mm x 148mm)をA3サイズ(297mm x 420mm)に拡大するには、サイズ変更の前にアートボードの設定を変更し、適切な拡大方法を選ぶ必要があります。Illustratorでは「アートボード」自体のサイズを変更することで、デザインを新しいサイズに合わせることができます。
まず、デザインの拡大には「アートボードツール」を使って作業を行い、その後オブジェクトのスケールを調整します。
アートボードのサイズ変更手順
1. **アートボードツールを選択**: ツールバーから「アートボードツール」を選びます。これで、アートボードを選択できる状態になります。
2. **サイズ変更**: アートボードのサイズを選択し、A3サイズ(297mm x 420mm)に設定します。これで、デザインが新しいアートボードに合わせて拡大されます。
3. **デザインの調整**: アートボードを変更した後、デザインが新しいサイズに合うように調整します。サイズに合わせてテキストやオブジェクトの配置を確認します。
オブジェクトを比率を保って拡大する方法
デザインのサイズ変更時には、オブジェクトが引き伸ばされて不自然な形になるのを防ぐために、比率を保って拡大する方法を選ぶことが重要です。
1. **選択ツールを使用**: 変更したいオブジェクトを選択し、「Shift」キーを押しながら角のハンドルをドラッグして比率を保ちながら拡大します。
2. **拡大オプションの設定**: 「オブジェクト」メニューから「変形」→「拡大・縮小」を選び、ダイアログボックスで「比率を保つ」を選択します。
プリンター設定の確認と印刷プレビュー
サイズを変更した後、実際にA3サイズで印刷するためにはプリンターの設定も確認しておく必要があります。印刷プレビューを確認して、デザインが正しい位置で拡大されているかを確認します。
1. **プリンター設定**: 「ファイル」→「プリント」を選択し、プリンター設定をA3サイズに設定します。
2. **プレビューを確認**: 印刷プレビューで、デザインがA3用紙に収まっているか、余白が適切かを確認します。問題がなければ、印刷を開始できます。
まとめ
IllustratorでポストカードサイズのデザインをA3サイズに拡大する方法は、アートボードツールでサイズ変更を行い、オブジェクトを比率を保ちながら拡大することで、元のデザインを維持したまま大きなサイズで印刷することができます。また、プリンター設定を確認し、印刷プレビューで最終チェックを行うことを忘れずに行いましょう。これで、手軽にA3サイズで印刷が可能になります。
コメント