MacBookでMicrosoft Wordを使用している際に、携帯からコピーしたテキストをペーストすると文字が赤くなってしまうことがあります。これは、Wordの「変更履歴」機能や「コメント」機能が関係している可能性があります。
本記事では、この現象の主な原因と、その対処方法について解説します。
文字が赤くなる原因とは?
1. 変更履歴の記録が有効になっている
Wordには、「変更履歴の記録」機能があり、編集の履歴を残すことができます。変更履歴がオンになっていると、新しく追加されたテキストが赤色で表示されることがあります。
2. 文字の書式が自動で変更される
コピーしたテキストの元の書式が、Wordにペーストした際に自動で変換されることがあります。特に、モバイルデバイス(iPhoneやAndroid)からコピーした場合、書式の情報が保持されたままペーストされることがあり、意図しない色やフォントが適用されることがあります。
3. コメント機能が関係している
Wordの「コメント」機能を使用すると、一部のテキストが赤く表示されることがあります。特に、文書にコメントが追加されている場合、変更履歴と併せて色が変わることがあります。
赤い文字を直す方法
1. 変更履歴をオフにする
変更履歴が有効になっている場合、次の手順でオフにできます。
- Wordを開き、上部メニューの「校閲」タブをクリック。
- 「変更履歴」グループ内の「変更履歴の記録」をクリックしてオフにする。
- 「すべての変更を反映」をクリックして、赤い文字を通常の黒い文字に戻す。
2. 書式をクリアする
テキストの書式が保持されたままペーストされる場合、書式をクリアすると色を元に戻すことができます。
手順:
- 赤い文字になっているテキストを選択。
- 「ホーム」タブの「クリア」アイコン(消しゴムのマーク)をクリック。
- 「書式のクリア」を選択すると、赤色の文字がデフォルトの書式に戻る。
3. 「書式なし」でペーストする
コピーしたテキストを「書式なし」でペーストすると、元の書式がリセットされ、Wordの標準フォーマットが適用されます。
手順:
- コピーしたテキストをWordにペーストする際に、「Shift + Option + Command + V」(Mac) を押す。
- または、「右クリック → 貼り付けのオプション → 書式なしのテキスト」 を選択。
4. コメントを削除する
コメントが関連している場合、コメントを削除することで、赤色の文字が元の色に戻る可能性があります。
手順:
- 「校閲」タブを開く。
- 「コメント」グループの「削除」をクリックして、すべてのコメントを削除する。
まとめ
携帯からコピーしたテキストをMacBookのWordにペーストした際に、文字が赤くなる原因は主に以下の3つです。
- 変更履歴の記録がオンになっている。
- 書式情報が引き継がれたため。
- コメント機能が適用されている。
これらの問題を解決するには、変更履歴をオフにする、書式をクリアする、「書式なし」でペーストするといった方法が有効です。
ぜひ、これらの対策を試して、Wordを快適に使ってください。
コメント